かつて、墓は家族のシンボルでありましたが、少子高齢化や核家族化などの現代社会の傾向により、そのシンボルを継承していく風習が失われつつあります。継承するものがいなければ、建てることが許されなかったり、無縁墓として処理されてしまうのが従来の墓の考え方でした。そのような変化の中で、永代供養墓に強い関心が寄せられるようになってきました。永代供養墓は、お墓を引き継ぐものがいなくても、その代わりに寺院や霊園が責任を持って永代的に供養するという考え方のお墓です。

古くから永代供養をお寺にお願いするということはありましたが、現代の永代供養墓は生前から本人が申し込むという点で、かつてのものとは異なります。20年ほど前に広い納骨堂で合祀する先駆的な永代供養墓が開設されたことがはじまりです。当初は、マンションのような墓に対して抵抗感を持たれることも多かったようですが、多くの寺院や霊園がさまざまな需要に応じた形式を提案していく中で、定着し、受け入れられるようになりました。いまでは、個別に名前が刻まれる個別墓や、ひとつの樹木の下に合祀される自然葬などが提供され、その人の生き方や宗教的観点に合わせたお墓を選択できるようになりました。

永代供養墓の料金は、合祀か個別か、納骨、供養の方法によって異なりますが、おおむね50万円前後と個人で墓石を建てるよりは安い場合が多いでしょう。但し、永代を管理する寺院や霊園にお任せることになるのですから、きちんと情報収集したり直接話をきいて、納得が得られ信頼できるところに依頼しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です