近頃は激しい時代の流れに伴って、お葬式の形式も大きく様変わりしています。この変化は核家族化や経済的な情勢も関係しています。そしてお葬式は自宅で執り行なうものから葬儀場で執り行なうものに変化し、お葬式自体の内容についても仏式の宗教色が強かったものから無宗教で執り行なわれる葬儀に変わってきています。お葬式のときに生じる義理立てなどのお付き合いを、できる限り避けておきたいと考える方や、葬儀にかかる費用の負担を、できる限り抑えて執り行ないたいと考える方が非常に増えています。

葬儀にかかる費用を抑えることができ儀式の内容についても人気があるために、たくさんの人に選ばれている葬儀の一つに家族葬という葬儀があります。家族葬は一般的に親族だけで執り行なう密葬のことだと思っている人も多いのですが密葬は本来、社葬などの日を改めて執り行なわれる本葬の前に執り行なわれる葬儀のことを指しています。今では葬儀に参列する人を親族などに限るようにして、しんみりと執り行なわれる葬儀のことを指すようになりつつあります。家族葬は葬儀会社が進行をする形式では行われず、親族や故人と親交が深い人たちが宗教的な儀礼に時間を割かずに故人との惜別のためにかける時間を一番大切にしている葬儀の形式になっています。

ただ単にスケールを縮小した葬儀であるということではなく、限られている故人との最期の時間を家族と一緒に過ごしていたいという気持ちを大切にしている意味があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です