永代供養墓に改葬したいと考えている場合は、永代供養墓への改葬の方法について知っておくようにしましょう。改葬したい、遺骨を移したいと考える場合、理由はいろいろとあります。改葬するためには、今、お墓がある自治体の役場から、改葬許可申請書をもらいます。必要な事項について記入をして、今のお墓がある墓地の管理者に、改葬許可申請書への署名、捺印をお願いします。

自治体によっては、納骨堂の収蔵証明書が必要になることがあるので、注意するようにします。新しく永代供養をお願いする寺院を管理している管理者に、永代使用承諾書を発行してもらいます。記入捺印をした改葬許可申請書と、移す先であるお墓の永代使用承諾書を、今、埋葬している自治体に提出をして、改葬許可証を発行してもらいます。解消許可証は、一人分の遺骨につき、1枚必要になりますので、注意するようにしましょう。

今までのお墓があるお寺で、魂抜きをしてもらいます。これはお墓の前で読経をしてもらうものですが、宗派や宗旨によって違いがある場合があります。遺骨を取り出して、自宅の仏間などに仮安置します。新しい永代供養の墓があるお寺に、永代使用承諾書と、改葬許可証と、遺骨を持参して、儀式を行ってもらった後、納骨となります。

前のお墓の方は、管理するお寺の指示に従って、墓石の解体や撤去の工事をして、更地に戻します。永代供養墓に改葬する場合は、いろいろな手続が必要になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です